2023.09.06
ヘアサイクルとは一体なに?薄毛対策の基礎知識
ヘアサイクルとは一体なに?薄毛対策の基礎知識
「どうしたら薄毛は改善できる?」「薄毛は放っといたら治るの?」
と髪が薄くなってくると色々な疑問や不安が出てきてしまいます。
より効率よく薄毛対策を行うためには、髪が生えてから抜け落ちるまでの一連の流れを意味するヘアサイクルについて知ることが大切です。
ここでは、ヘアサイクルとは何か、AGAとの関係などを詳しくご紹介します。
index
ヘアサイクルのメカニズム
ヘアサイクルとは、1本の髪が成長しはじめてから抜け落ちるまでの周期のことを指します。
ヘアサイクルには、成長期・退行期・休止期の3つの段階があります。
それぞれを詳しくみていきましょう!
成長期
成長期とは、髪が成長する段階のこと。
髪は毛母細胞が分裂・増殖をすることで増えていきます。
成長期では、この毛母細胞が活発に動くため、髪がどんどん成長していくのです。
また、正常なヘアサイクルでは、頭髪全体の80〜90%が成長期にいるといわれています。
男性では3〜5年、女性は4〜6年にわたって成長期が持続します。
成長期は、さらに細かく3つの段階に分けることが可能です。
初期成長期…毛母細胞が活発に分裂を繰り返し成長がはじまる
中期成長期…産毛が生えてくる
後期成長期…毛髪が成長し、太く長くなる
退行期
退行期は、毛母細胞の分裂スピードが緩やかになり髪の成長がストップします。
約2〜3週間ほどで完全に髪の成長が止まります。
生えている毛髪全体の1%といわれています。
退行期の毛髪はブラッシングなどで抜けやすいのが特徴です。
休止期
休止期では髪の成長が完全に止まります。
休止期の髪は毛髪全体の10〜20%を占めるといわれており、2〜3ヶ月の期間続きます。
その後、発生期へと進みまた毛母細胞が活動を再開します。
この期間では、作られた新しい髪が古い毛を押し出し、古い髪が自然に抜けるようになってきます。
ヘアサイクルの乱れは抜け毛の原因に
ヘアサイクルの乱れとは、成長期が短くなる状態です。
正常なヘアサイクルでは成長期が3〜5年ほど続きますが、ヘアサイクルが乱れると1年〜数ヶ月ほどになってしまいます。
髪が成長するのは成長期のみ。
成長期が短いと髪が完全に育たず、短く細い髪が増えていきます。
そして、そのまま退行期へ入ってしまったり、その前に抜け落ちてしまいます。
正常なヘアサイクルの方は、1日に100本ほどの髪が抜けるといわれているため、多少の抜け毛は心配いりません。
しかし、「いつもより髪の抜ける量が多いな?」と思ったら、ヘアサイクルが乱れているかもしれません。
ヘアサイクルが乱れる3つの原因
ヘアサイクルが乱れる原因は以下の3つ。
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
- AGA
詳しく解説していきます。
生活習慣の乱れ
生活習慣の乱れは、ヘアサイクルの乱れにも繋がります。
例えば、
- 睡眠不足
- 喫煙
- 過度な飲酒
- 栄養バランスの悪い食事
のようなものが挙げられます。
十分な睡眠が取れていないと、髪の生成に必要な成長ホルモンの分泌を阻害してしまいます。
また、睡眠不足や喫煙によって、血管が就職し血行不良が生じ、髪の成長に必要な栄養が頭皮に行き届かなくなります。
さらに、バランスが悪い食事が続くと髪の成長に必要な成分を摂取できなくなるためヘアサイクルの乱れに繋がってしまいます。
ストレス
過度なストレスは自律神経を乱します。
自律神経が乱れると、血管が収縮し、頭皮に酸素や栄養が行き届かなくなります。
十分な栄養が得られず、髪は正常に成長することができなくなり、細く弱い髪が増えることに…。
AGA
ヘアサイクルの乱れによる薄毛の大半は、AGAが原因です。
AGAは、男性ホルモンのひとつである「テストステロン」が「5αリダクターゼ」という酵素と結合し、「ジヒドロテストステロン」に変わることで発症します。
ジヒドロテストステロンは毛母細胞の働きを低下させてしまうため、成長期を短縮させるのです。
AGAによるヘアサイクルの乱れは自力での改善は難しく、専門機関で適切な治療をしなければ改善することはありません。
また、進行性の症状なので、放っておくと薄毛がどんどん広がってしまいます。
ヘアサイクルを正常化させる方法
ヘアサイクルが乱れてしまった場合、正常に戻すためにはどうすれば良いのでしょうか?
気になる対策方法を解説していきます。
生活習慣の改善
生活習慣を改善することで、ヘアサイクルを正常に戻す効果があります。
髪は食事からとる栄養素によって作られているため、特に食生活を改善することが効果的。
髪の成長に欠かせない栄養素は以下の3つです。
- タンパク質
- ミネラル
- ビタミン
ファストフードや暴飲暴食は避け、上記の3つが含まれている食事を積極的にとるようにしましょう!
ストレスを解消
「残業が続いている」「人間関係がしんどい」「パートナーと上手くいっていない」など、ストレスが多く溜まっているとヘアサイクルの乱れを招きます。
- 気の合う友人と話す
- 運動をする
- 家でゆっくり好きなことをする
- カラオケで熱唱する
など、自分にあった方法で上手にストレスを解消することが大切です。
たまには辛いことを手放して、自分に優しくしてみてもいいのではないでしょうか?
AGA治療
ヘアサイクルの乱れを改善する最も効果的な方法は、AGA治療です。
専門機関での薄毛治療は、あなたに合った方法で適切な治療を行ってくれます。
AGAの治療方法
治療方法 | |
内服薬 | 抜け毛の抑制効果が期待できる薬を服用 |
外用薬 | 発毛促進効果が期待できる薬を添付 |
注入療法 | 薄毛対策に有効な成分を直接頭皮に注入 |
植毛 | 自分の毛を採取して、薄毛・抜け毛が気になる箇所に移植 |
AGAの治療方法は、薬を使った治療がメインです。
ただ、効果が実感できるまでに3ヶ月〜6ヶ月かかると言われており、すぐに薄毛が改善されるわけではありません。
効果を早く実感したい!という方は、注入療法や植毛を行うとより確実に効果を感じることができますよ。
ヘアサイクルの乱れによる薄毛はクリニックへ相談を
この記事では、薄毛治療にかかせないヘアサイクルについて詳しく解説してきました。
AGAによるヘアサイクルの乱れは、残念ながらセルフケアで改善することはできません。
さらに放っておくと成長期がどんどん短くなり、薄毛もどんどん広がります。
そのため薄毛が気になったら、まずは専門機関に相談することをおすすめします!